2012年11月9日金曜日

TOEIC学習プラン 時間別スケジュールの組み方

目標となるスコアやTOEIC受験の為にかけられる時間がわかったら、
いよいよ具体的な学習プランを立てていきます。





このとき注意したいのが、



~ヶ月後にTOEICで○○点をとる!



という意気込みだけで、
具体的なプランを立てずに進んでいくパターン。





やる気がある人ほど始めはすごく頑張れるのですが、
時間が経つうちに燃え尽きてきて、
気が付いたらパッタリ何もしなくなったりします。
(…というのが、かつてのヤスのパターンでした・笑)





数ヶ月先のTOEICまで、マイペースに英語学習を続けるのがスコアアップの秘訣です。
それでは早速、プランを立てていきましょう!







TOEIC学習の効果を高める5つのステップ






1. 目標となるTOEICスコアを決める



先のページで紹介したように、自分の英語力を大まかにチェックした上で、
目指したいスコアを決めます。


初めての人が多いと思うので、まずは手始めに…とハードルを上げすぎないことがポイントです。
目標となるTOEICスコアが決まったら、学習の目安時間を確認しておきます。







2. TOEIC受験日を決める



目標となるTOEICスコアが決まったら、学習の目安時間を見て、
一日30分~1時間振り分けると何日必要か考えます。





例えば、今の自分がTOEIC200点くらいの英語力で、TOEIC300点を目標に決めたとします。
目安表を見ると、必要なのは100時間。
一日1時間とすると100日が目安ですから、だいたい3ヶ月ですね。





期間が決まったら、今日から約3か月後のTOEICを受験すると決めてしまいましょう。
早速申し込んでおくといい意味で後に引けなくなり、やる気も湧いてきますよ~♪







3. 1ヶ月毎の目標を決める



受験日を決めたら、いよいよ1ヶ月毎のスケジュールを立てていきます。

ステップ2で決めた期間のうち、1ヶ月毎くらいに目標を立てます。





この本を1冊通してやる!
単語を30語覚える!
一日30分、ひたすらリスニングをやる!





決めるときのコツは、具体的な数字を盛り込むことです。
「たくさん」とか「できるだけ」など、抽象的な表現は避けておきます。





英語初心者・TOEIC初心者の方は、
何から手をつけたらよいのか、わからないこともあると思います。
そんなときは、TOEIC勉強法のページをみながらスケジュールを立ててみてください。^^







4. 1日毎の予定を組む



1ヶ月毎の目標が決まったら、これを1日に振り分けていきます。





例えば、1ヶ月毎の目標が「TOEICの英単語を30語覚える」だったとしたら、
1日の予定は1語ですね。(お、意外にできる量!!)





そうしたら、1日の間で「どの時間に1語覚えるのか」まで決めてしまいましょう。
行き帰りの通勤電車の中で覚える、とか、
寝る前に10時から30分かけて覚える、とかいつでもOKです。





土日は英語学習をちょっと休みたいな~なんて場合は、
一週間のうち、平日5日で8語覚えるというパターンでもアリです。
自分の生活スタイルに合わせて変えていきましょう。







5. 実行しながら記録する!





さ!いよいよスタートです。
目標やスケジュールは、紙にでっかく書いておきましたか?





…え、書いてない!?
書いておいたほうがいいですよ♪
人間、予定なんてあっという間に忘れてしまうものです。(ギクリ)





ヤスはお気に入りの手帳を見つけて、
TOEICの目標や記録を書き込むようにしています。

好きなデザインの手帳なので開くのが楽しいですし、
予定や記録をチャキチャキ書き込んでいるのって、
なんだかクールでテンションあがりませんか!?(笑)






ちょっとしたところにも自分の「好き」を盛り込んでおくと、
英語の上達に一役買ってくれたりします。









1. ステップに沿ってスケジュールを立てる

2. スケジュールと記録を書いておく









0 件のコメント:

コメントを投稿